Archive for the ‘お知らせ’ Category

令和6年”栃木県産ゆうだい21”入荷しました(数量限定)

2025-04-03

”令和6年栃木県産ゆうだい21”が入荷しました!!

ゆうだい21が生まれた宇都宮大学で生産されたお米です!!

 

  

 

 

ゆうだい21は1990年に、宇都宮大学農学部附属農場で

偶然発見された稲穂の株を元に、20年もの年月をかけて開発し、

平成22年に品種登録されました。

 

 

コシヒカリよりも粒が大きく、炊き上がりは艶があり、粘りのあるのが特徴です。

ほんのり香りと唾液を含むと飲み込むときに味のするごはんです

 

少量入荷です。

南晩田店にて、玄米量り売りにて販売いたしております!

ぜひご賞味してみてください

お祝い事にお米ギフトはいかがでしょうか?

2025-03-10

春は入学や就職などお祝い事の多い季節です

かねき米の郷では、内祝向け商品として各種お米ギフトを取り揃えています。

 

 

いろどりごはんセット

 

当店おすすめ米を450gで3種類と6種類、1kgで3種類

カラフルな袋に詰め合わせた商品です。

オシャレな簡易風呂敷にてお包みさせていただきます。

 

 

八十八ギフト

 

話題の品種やこだわり農法で作られたお米5種類の中から

2種類お選びいただき、高級感溢れる化粧箱に2kgづつ

詰め合わせた商品です。

ボリューム感ある贈り物です。

 

 

スティックライス3種セット

 

近年、米所からデビューした新品種3種類をオシャレな

スティック状の袋に300gづつお詰めした1kg以内のお手軽ギフトです。

 

最近、300gを2袋のポケットライス2種セットも仲間入りしております。

 

これ以外にも、多数商品ご用意させていただいております。

お気軽にお問い合わせください!

 

お米ギフトは注文を受けてから一つ一つ丁寧にお作りさせて

いただいております。

予約をおすすめいたします

ぼた餅材料取り扱いあります!

2025-03-07

3月17日は彼岸入りの日です

 

かねき米の郷では、お中日に供えるぼた餅の材料(もち米、小豆、砂糖)を

取り扱いいたしております。

ぼた餅には、小豆に魔除けの意味が込められており、それを下げて

いただくことで無病息災を願います。

 

 

小豆は普通小豆と大納言小豆、もち米2種類(佐賀県産ひよくもち、石川県カグラモチ)

をご用意いたしております。

 

また、他にも明けに供える米粉団子の材料(佐渡産コシヒカリ使用米粉)も取り扱いしております!

 

米粉団子のレシピは当店ホームページからもご覧いただけます。

 

 

こちらをご覧ください

 

もち米、小豆は1合や2合での量り売りも可能ですので、お気軽にお申し付けください!!

ご来店お待ちしております!!

こめ券取り扱いあります!!

2025-03-05

これから先、春はお祝い事の多い季節です

 

おこめ券は、かさばらず、いつでもお好みのお米と交換できる使い勝手の良い商品です。

お米は誰でも食べる食生活の基本なので、もらった方もうれしいです

 

 

専用ののし袋があり、企業でのご利用や引越しの挨拶、慶事や弔事など

プライベートやビジネスまで幅広く利用できます。

1枚500円で購入でき、予算も取りやすいです。

 

 

また、いただいたおこめ券は当店の他、全国各地のお米屋さんでご利用いただけます!!

ハッピーホワイトデー米

2025-03-01

3月14日はホワイトデーです

かねき米の郷では、ホワイトデー向けプチギフト商品を提案しております。

 

お米300g(2合)がテトラ型の袋に入っています。

 

 

手のひらに収まる可愛らしいプチ米ギフトです。

店頭の他、ネットショップでも購入いただけます

トップページのおすすめ商品や左側カテゴリの季節商品からご覧いただけます!!

 

他にも予算に合わせたギフト商品ご提案いたします。

お気軽に問い合わせください

南晩田店、3月営業カレンダー

2025-03-01

3月の南晩田店の営業カレンダーです!

 

 

南晩田店店休日には、萱町本店は営業いたしております。

配達も伺いますので、遠慮なくお電話ください

 

掲載されている休業日は、変更となったり、別途お休みいただく場合がございます。

その際は、あらかじめご連絡させていただきます。

 

何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます!

麦ごはんのススメ

2025-02-14

令和の米騒動以降、米の価格が高騰し続けております⤴

そんな中、家計の心強い味方、国内産押麦の取り扱いございます。

 

 

下記表の通り、配合する量を増やせば、より価格を抑えることができます。

 

 

麦は食物繊維も多く、米よりも炊き増えします。

注意点としまして、表の数値は炊飯器などさまざまな条件で変動するのと

白米と比べ、消化しにくいため、よく噛んで食べることをオススメします。

 

 

ぜひ試してみてください

食べて仕舞えるお雛様『雛飾り米』

2025-02-11

3月3日は雛祭り、桃の節句です

かねき米の郷では、ひな飾りに代わる商品として『雛飾り米』を販売始めました!

 

  

 

お内裏様、お雛様をプリントした袋へお米を詰めております。

アパート暮らしの方など、片付ける場所に困る方にひな飾りを楽しんだ後に

食べて仕舞える商品です。

 

お内裏様には『山形県産雪若丸』、お雛様には『宮城県産つや姫』

2合(300g)づつ詰めてあります。

 

こちらの商品は受注販売となり、お時間をいただく場合があります。

地方発送も可能です。

Yahoo!ショッピングでも販売しております。

こちらをご覧ください!!

本格派!炊飯器でお赤飯セット!!

2025-02-10

春はお祝い事の多い季節です

炊飯器でできるレシピのついたお赤飯セットをご用意いたしております!

 

 

赤は魔除けの意味があり、お赤飯は季節の節目ごとに食べられる行事食です。

 

 

付属レシピ通りに作れば簡単!!

何度か作ってみれば、自分のレシピにしてみてください

 

 

もち米と小豆はレシピの量に合わせて計量してあります!

お茶碗4~5杯分になります。

 

 

試して簡単!お赤飯セット!萱町本店、南晩田店双方で販売中です。

ぜひお試しください

『岩手県産特別栽培米銀河のしずく』『山形県産特別栽培米雪若丸』入荷しました!!

2025-02-08

令和6年新米”岩手県産特別栽培米銀河のしずく”

”山形県産特別栽培米雪若丸”入荷しました!!

 

銀河のしずく

 

  

 

 

農薬や化学肥料を控えた特別栽培米です

 

 

 

銀河のしずくは、岩手県で母:奥羽400号と父:北陸208号を交配育成し、

2016年(平成28年)デビューしました。

 

 

ロゴマークには、太陽、銀河、空、土、人の愛情、大地、水、豊かな稔り、肥料

という意味が込められています。

 

 

白く透き通りつやつやに炊き上がり、一粒一粒はしっかりとしており、

あっさりした粘りとほどよい硬さのバランスのとれた食味で、

冷めても美味しいです。

ただいま、いわて純情米で至福の味わいキャンペーンを行っております!

銀河のしずくは対象商品です。

詳細はこちらをご覧ください!

 

 

雪若丸

 

  

 

 

雪若丸のロゴマークの意味は、赤い丸が太陽、小さな緑と白が

茶碗に盛られたご飯を意味しています。

「日本の元気を食卓から」をテーマにされています。

 

 

 

雪若丸は山形県が、「つや姫」の次世代として、

母:山形80号と父:山形90号を交配育成し、

2018年(平成30年)デビューしました!!

 

 

炊き上がりは照りが良く、あっさりして、しっかりした歯応えなのに

粒の中はやわらかい外硬内軟で、粘りのある新食感です。

 

こちらの2商品は玄米販売にて対応いたしております。

南晩田店では、小型精米機にて精米もいたしますのでお気軽にお申し付けください。

ぜひご賞味ください

« Older Entries
Copyright© 2014 かねき米の郷 【愛知県田原市】 All Rights Reserved.